【ゼロからわかる】電験3種 第三種電気主任技術者(難易度,勉強時間)

電験3種って何?

電験3種は、「第三種電気主任技術者」の別称。wikiによれば、国家試験が「電気主任技術者試験」と呼ばれることから、電験(でんけん)と言われているようです。

(参考)
wiki:電気主任技術者

電気設備を設けている事業主は、工事・保守や運用などの保安の監督者として、電気主任技術者を選任しなければならないことが法令で義務づけられています。

電気主任技術者の資格は、取り扱うことができる電圧によって、第一種から第三種までの3種類あります。

・第一種 すべての事業用電気工作物
・第二種 電圧が17万ボルト未満の事業用電気工作物
・第三種 電圧が5万ボルト未満の事業用電気工作物
 (出力5千キロワット以上の発電所を除く)

(参考)
一般財団法人 電気技術者試験センター

資格試験の公式ページは以下になります。

(公式ページ)
一般財団法人 電気技術者試験センター


■試験概要

wikiによれば、受験概要は次のようになっています。

〇受験資格

 学歴・年齢・性別・国籍などの制限はありません。

〇試験科目及び出題範囲

 ・一次試験4科目(理論、電力、機械、法規)
 ・出題範囲
  理論 電気理論、電子理論、電気計測及び電子計測
  電力 発電所及び変電所の設計及び運転、送電線路及び配電線路(屋内配線を含む。)の設計及び運用並びに電気材料
  機械 電気機器、パワーエレクトロニクス、電動機応用、照明、電熱、電気化学、電気加工、自動制御、メカトロニクス並びに電力システムに関する情報伝送及び処理
  法規 電気法規(保安に関するものに限る。)及び電気施設管理

〇試験日程

 一次試験 9月上旬頃


■合格率

こちらもwikiからですが、過去3年間の合格率は次のとおり。

・2010(平成22)年度:受験者数 50,794人、合格者数 3,639人、合格率 7.2%
・2011(平成23)年度:受験者数 48,864人、合格者数 2,674人、合格率 5.5%
・2012(平成24)年度:受験者数 49,452人、合格者数 2,895人、合格率 5.9%

合格率からすると、難易度は高めと思われます。


■必要な勉強時間は1000時間?

Yahoo!知恵袋の口コミですと、「勉強時間の目安は1000時間ほど」という書き込みが見受けられます。

Yahoo!知恵袋
Yahoo!知恵袋:「電験3種 勉強時間」

ただ、資格試験の勉強時間は、予備知識があるかないかや、学習を進められるスピードによって人それぞれ。なので、ネット上の口コミなどはあくまで参考程度にとどめるのがよいと思います。